2025年 | 2月 | 大阪メトロ中央線夢洲駅周辺 UD調査 |
2024年 | 7月 | 三井ショッピングパーク ららぽーと堺 UD調査 |
2023年 | 11月 | なんば駅周辺街あるき調査・NPO法人ちゅうぶ様とコラボ |
2023年 | 5月 | うめきた(大阪)地下駅UD調査 |
2021年 | 10月 | 近鉄大和西大寺駅周辺UD調査 |
2019年 | 11月 | すいな室町他周辺UD調査 |
2018年 | 9月 | 神戸市立王子動物園UD調査 |
2018年 | 3月 | 天王寺動物園UD調査 |
2017年 | 10月 | 奈良UD『体感する奈良!“心”感覚展』調査 |
2017年 | 1月 | イオンモール堺鉄砲町調査 |
2017年 | 6月 | もりのみやキューズモールBASE、周辺UD調査、勉強会 |
2016年 | 6月 | ニフレル及びエキスポシティ周辺UD調査 |
2015年 | 7月 | 姫路城及び姫路城周辺UD調査 |
2013年 | 6月 | グランフロント大阪(GRAND FRONT OSAKA)UD調査 |
2011年 | 9月 | あべのマーケットパーク キューズモールUD調査 |
2011年 | 7月 | 大阪ステーションシティUD調査 |
2009年 | 11月 | 近鉄けいはんな線、阪神なんば線UD調査 |
2009年 | 1月 | 京阪中之島線UD調査 |
2004年 | 12月 | 国立国際美術館 |
2004年 | 7月 | なにわの海の時空館 |
2004年 | 6月 | 大阪歴史博物館 |
2004年 | 5月 | なんばパークス(商業施設) →レポート |
2003年 | 8月 | エビスタ西宮(商業施設) |
2002年 | 5月 | 神戸市営地下鉄 海岸線 (大阪・梅田~神戸ウィングスタジアムまでの経路) |
2001年 | 1月 | りんくうプレミアムアウトレット(商業施設) |
2000年 | 7月 | 岸和田カンカンベイサイドモール(商業施設) |
1月 | コスタモール二色の浜(商業施設) | |
1999年 | 8月 | 阪急電鉄伊丹線 伊丹駅 |
1998年 | 9月 | 関西国際空港・りんくうタウン |
4月 | 大阪ドーム | |
1997年 | 12月 | クリスタ長堀(地下街) |
6月 | 帝国ホテル大阪 | |
5月 | 大阪市営バス(車いすでリフトバスに乗車) | |
3月 | 大阪市営地下鉄 長堀鶴見緑地線 | |
2月 | ディアモール大阪(地下街) |
2019年4月にボランティア情報センターを通して、NHKバリバラが障がい者コントを
するので、車椅子で出演される俳優の古舘寛治さんの演技のお手伝いの話を頂いた。
コントの中で車椅子で坂道を上がると疲れる場面の演技アドバイスと、コンビニで
ほしい商品が棚の上部にあるので、商品を取ろうとしてトライするが、うまく行かず
断念する場面の演技アドバイスを、真鍋と伊藤で行なった。
2019年
4月例会 20日(土) 18時15分~20時15分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
5月例会 11日(土) 14時30分~16時30分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
25日(土) 18時15分~20時15分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
6月例会 22日(土) 18時~20時
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
7月例会 27日(土) 18時15分~20時15分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
8月例会 10日(土) 14時~16時30分
大阪市立浪速区民センター 第4会議室
9月例会 14日(土) 15時30分~17時30分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
10月例会 19日(土) 17時30分~19時30分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
11月例会 2日(土) 13時~16時頃
Suina(すいな)室町(四条烏丸)UD調査
9日(土) 14時30分~16時30分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
12月例会 7日(土) 15時30分~17時30分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
2020年
1月例会 18日(土) 15時30分~17時30分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
2月例会 22日(土) 15時30分~17時30分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
3月例会 会員のみで開催
以上
2018年
4月例会 会員限定で開催
5月例会 会員限定で開催
6月例会 16日(土) 18時15分~20時15分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
7月例会 台風12号の影響で中止
8月例会 18日(土) 18時15分~20時30分
大阪市立西区民センター 第2会議室
9月例会 22日(土) 13時~16時
神戸市立王子動物園調査
10月例会 27日(土) 18時15分~20時15分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
11月例会 17日(土) 18時15分~20時15分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
12月例会 22日(土) 17時~18時10分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
忘年会 18時30分~
2019年
1月例会 26日(土) 18時15分~20時15分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
2月例会 23日(土) 13時~16時
近鉄上本町駅周辺調査
3月例会 9日(土) 17時30分~19時30分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
31日(日) 14時30分~16時30分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
以上
2017年
4月例会 22日(土) 18時15分~20時15分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
5月例会 27日(土) 18時~20時
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
6月例会 24日(土) 17時30分~19時30分
UD勉強会 もりのみやキューズモールBASE
7月例会 22日(土) 18時~20時30分
大阪市立西区民センター 第5会議室
8月例会 19日(土) 18時~19時30分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
例会終了後懇親会
9月例会 20日(水) 19時~21時
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
10月例会 1. 8日(日) 13時~17時頃
2.14日(土) 13時~17時頃
ともにUD調査 奈良県文化会館及びその周辺
11月例会 開催中止
12月例会 16日(土) 18時15分~20時30分
大阪市立阿倍野区民センター 集会室3
2018年
1月例会 27日(土) 18時15分~19時45分
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
例会終了後新年会
2月例会 会員限定で開催
3月例会 会員限定で開催
以上
2016年
4月例会 23日(土) 18時30分~20時30分
大阪市立社会福祉センター 第6会議室
5月例会 21日(土) 18時15分~20時30分
大阪市立総合生涯学習センター 第2会議室
6月例会 26日(日)13時~17時
UD街あるき調査 EXPOCITY周辺
7月例会 23日(土) 18時15分~20時30分
大阪市立総合生涯学習センター 第9研修室
8月例会 20日(土) 18時~
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
例会終了後懇親会
9月例会 17日(土) 18時~20時
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
10月例会 22日(土) 18時~20時
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
11月例会 26日(土) 18時~20時
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
12月例会 17日(土) 17時~19時
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
例会終了後、忘年会
2017年
1月例会 22日(日) 13時~17時
UD街あるき調査 イオンモール堺鉄砲町周辺
2月例会 25日(土) 18時~20時
大阪市立総合生涯学習センター ネットワークコーナー
3月例会 25日(土) 18時~20時30分
大阪市立西区民センター 第6会議室
以上
歩いてみたらグループは、新しくつくられた商業施設や駅などのバリアフリー調査を実施して街の良いところ探しを行い、 その内容を紹介したり、バリアを感じるところには改善アイデアを提案するグループです。
私達は、関西にできた新しい施設のバリアフリー調査を行い、 その調査結果を報告集としてまとめる活動を行っています。
当初の活動では、商業施設や交通機関の問題点や改善が必要と思われる箇所の調査、 いわば「悪いところ探し」をしていましたが、調査を重ねる中で、 「悪いもの」という前提で調べるのではなく、もっと肯定的にとらえようという気持ちへと変わってきました。
そこで1997年の調査からは、誰もが安心して利用できる環境の「良いところ探し」を行うことにし、 以後この観点で調査を続けています。
2002年の神戸市営地下鉄海岸線の調査では、良いところ探しを行いつつ、 改善が必要と思われる箇所については、改善策を提示する方針を採り入れました。
これからも、新しい方向性を模索しながら「良いところ探し」の姿勢で街のバリアフリー調査を継続し、 私達の住む街が住みよい環境になるよう提案や提言を行っていきたいと思います。
2014年12月『バリアフリーウオッチング』報告集
2007年 3月『バリアフリーウオッチング』報告集 VOL4
2005年 3月『バリアフリーウオッチング』報告集 VOL3
2003年 3月『バリアフリーウオッチング』報告集 VOL2
2001年 7月『バリアフリーウオッチング』報告集 VOL1
Copyright 2003 © Kyoyohin-kansai. All Rights Reserved.