●その他

天王寺動物園ドリームデイ・アット・ザ・ズーボランティア募集(終了)

下記のボランティア募集は人数に達しましたので、締め切りました。

天王寺動物園 ドリームデイ・アット・ザ・ズーに当会会員2名が参加予定です。
参加する2名は身体障がい者で電動車椅子利用者と左半身片麻痺+言語障害です。
障がいの程度により、移動しながらのスマートフォンの撮影や撮影時のメモ取り等が
厳しい等できないところがたくさんあり、私たちのできないところを
サポートしてくださる方々を募集いたします。
事前打ち合わせを3月24日に天王寺近辺で行います。
午前のみ、午後のみ、1時間のみの参加でも構いませんので、
皆様のご応募よろしくお願いいたします。
お礼として参加者にはQUOカード500円分進呈いたします。

活 動 日:2024年3月25日(月曜日) 10時から15時の間
募集人数:最大3名
応募締切:2024年3月21日

参加して頂ける方は下記のメールアドレスに1から5の必要事項を
ご記入の上、申込ください。
申込先:info@kyoyohin-kansai.org

1.氏名(ふりがな)
2.当日連絡できる携帯電話番号
3.連絡先のメールアドレス(Gmailは可)
4.3月25日参加して頂ける時間と介助可能の内容
5.3月24日10時から20時で事前打ち合わせ可能である時間

参加者には3月22日か23日に3で回答して頂いたメールアドレスに
事前打ち合わせの日時と場所をご連絡差し上げます。

天王寺動物園 ドリームデイ・アット・ザ・ズーの
概要はホームページでご確認ください。
https://www.tennojizoo.jp/information/22460/
https://www.tennojizoo.jp/information/23198/

※募集人数3名になり次第、終了とさせていただきます。
※今回頂きました内容は、3月25日のドリームデーにのみ使用いたします。
※ご自宅からの往復交通費、昼食代は自己負担とさせていただきます。
※上記の内容は予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
※問い合わせ先:info@kyoyohin-kansai.org

画像の追加

画像の追加は、図中の黒丸で囲ったアイコンをクリックすることで行えます。

画像の追加を選ぶと以下のような画面となり、画像の属性(表示位置、キャプション、大きさなど)を決めることができます。

ホームページ記事制作担当

歩いてみたら:伊藤、内野、本田。よいもの探し:中島。

教育:岡田。レストランUD:岡田。コンビニUD:岡田。

気配りシート:岡田。

情報ひろば:森、吉田、伊藤。リンク:庄田。

7月24日(日)までに中島までテキストで送信。

記事2

こんにちは

記事3

今晩は

記事1

おはようございます。

読み上げソフトのテストお願いします。

ワードプレスで正しく内容が読み上げられるか試してみてください。
続く三つの記事に、記事1、おはようございます。記事2、こんにちは。記事3、今晩は。
と、投稿します。

テスト

共用品研究会関西は6月の運営会議を開催しますので、ご参集ください。

6月運営会議のご案内

日時:6月14(火) 18:00~20:00
場所:大阪駅前第2ビル
大阪市立総合生涯学習センター 5階
ネットワークコーナー

 

Hello world!

WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !

Copyright 2003 © Kyoyohin-kansai. All Rights Reserved.